オンライン診療
Oline

当院は、LINEドクターというツールを用いたオンライン診療を開始いたしました。以下の条件に当てはまる方を中心に、どうしても来院を控えたい方、一度オンライン診療を試してみたい方、ご検討ください。
開始する際に同意書が必要となりますので、お手数ですが、対面診察時に院長またはスタッフにお尋ねください。

  • 状態が安定している(高血圧・糖尿病・ 高脂血症など)の方(4か月に1回は対面診療)
  • 当院発熱外来で風邪症状や新型コロナウイルス陽性と診断され、症状が持続している自宅療養中の方

ただし、オンライン診療では問診や視診のみで判断いたしますので、通常の対面診療より診察の精度が下がってしまうことは否めません。
また、薬の処方は30日間を処方上限とし、初診での睡眠薬や抗精神病薬、ハイリスク薬(免疫抑制剤など)の処方はできません。

LINEドクター(オンライン診療)のよさ

  • ①LINEで利用できる
  • ②待合室での待機時間・移動時間を低減できる
  • ③感染症の感染リスクを低減できる
  • ④外出・移動せずに受診できる
  • ⑤保険診療にも対応しています
  • ⑥24時間予約受付可能

必要なもの

  • LINEアプリ(最新バージョンにアップデートしてください)
  • 保険証
  • 顔写真つき身分証明書
  • クレジットカード
  • 受け取りたい薬局のFAX番号(ご希望の薬局がオンラインに対応しているかご確認ください)

オンライン診療の流れ

①当院の「LINEドクター」を開く
LINEドクターQR
②予約日時・個人情報を入力
当院からお電話をさせていただく場合がございます。お電話に出られる電話番号をご設定ください。
③決済方法を登録
④保険証・医療証を登録(医療証は必要な方のみ)
⑤処方箋の送付先を登録
⑥診療情報(問診票)を入力
⑦予約を確定
⑧オンライン診療を開始
診療時間帯が近づくと、LINEに当院からの通知が届きます。
メッセージの「受診する」をタップすると、医師とのビデオ通話が開始されます。

オンライン診療にあたってのご注意

  • LINEドクターのキャンセルは、前日の17:00までにお願いいたします。やむを得ず当日キャンセルをする場合は、当院に直接お電話ください。
  • 診療開始の30分前を目安に、ご自宅にて待機してください。
  • 診療の際には、カメラをオンにしてください。フィルターを設定している場合、フィルターはオフにしてください。
  • 初診での睡眠薬や抗精神病薬の処方はできません。

料金について

クレジットカードでのお支払いとなります。通常の診療費用の他に、以下の別途料金が必要です。

お薬の配送 配送ご希望の方は、門前薬局よりお届けが可能です 370円〜
即日配送 要相談
LINEドクター利用料 オンライン診療 550円

※時間帯や状況により、即日配送ができない場合がございます。

当院へのお問合せ
tel:0761-47-0222

【受付時間】
午前8:30~12:30(受付12:00)
午後16:00~18:00

【休診日】
毎週 水・土(午後)・日・祝

院長・院長夫人ブログ
グループホームさとやまブログ
グループホームさとやま
スタッフ募集
ENVIRON