診療案内
Services
一般内科
風邪やインフルエンザなどの急な体調不良から、日常的な病気の診察・検査・健康相談まで、内科系全般を幅広く診療しております。
このような症状の方は、一般内科を受診ください。
「具合が悪いのだけれど、何科を受診したらいいのかわからない」というようなはっきりわからない時も、気軽にご相談ください。
循環器内科
循環器とは、心臓・血管系システムの診療科心臓から血液が送り出されて身体を巡り心臓に戻ってくる一連の心臓・血管系システムです。
循環器内科では、これらの循環器の疾患(高血圧・狭心症・心筋梗塞、心不全、不整脈などの心臓の病気や、動脈瘤(りゅう)、動脈硬化など)を診療いたします。
このような症状の方は、循環器内科を受診ください。
違和感を覚える
苦しくなり、休むと軽くなる
(特に横になった時)
(鼓動が速くなる・鼓動を強く感じる)
異常を指摘された
循環器疾患のリスクとなる生活習慣病(脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、高尿酸血症(痛風)など)にも対応しております。
放射線科
放射線科では、胸部X線撮影やCTスキャン検査、超音波検査などを用いた、広範囲にわたる画像診断を行っております。
近年、CTスキャンなどを用いた画像診断の進歩は著しく、今や画像診断無くして、診療は考えられないと言われるほどになっています。
放射線科で扱う代表的な診断
胸部X線撮影
心臓をはじめ、肺や大動脈などの形や大きさを映し出すことができます。
撮影する部分に、金属物・プラスチック・湿布薬等があると、写真に写ってしまって診断の妨げになりますので、撮影前に外します。
その後、心臓が拡大していないか、形はどうなっているか、肺の動脈や静脈は太いか細いか、途中でとぎれていないか、肺の内部に水が溜まっていないか、うっ血は無いか、大動脈の状態はどうなっているかなどを検査いたします。
CTスキャン(16列マルチスライス)
CT(コンピュータ断層撮影装置)スキャンとは、X線装置とコンピュータを組み合わせた医療機器で、X線を360度回転しながら照射して人体の横断面を撮影、各方向からの像をコンピュータで処理することによって、その平面画像を得る検査装置です。
臓器やその周辺の異常がわかり、特に脳、肺、腹部、骨の診断に優れています。
従来のCTスキャンでは、1回転で1スライスの断層画像の撮影しかできませんでしたが、当院で導入したCTスキャン(16列)は、16スライスのマルチスライスCTで、1度に16枚の断層画像を撮影することが可能です。これにより、高精細な画像が得られ、より確かな画像診断が行えます。しかも、検査時間が飛躍的に短縮され、患者さんの放射線被ばくの量も低減しています。
検査中は体の力を抜いてリラックスし、できるだけ体を動かさないようにしてください。また、撮影部位に貴金属類があると撮影の妨げになる場合がありますので、なるべく身につけないようにしてください。
妊娠中もしくは妊娠の可能性がある方は、事前にお申し出ください。
超音波検査(心臓、腹部、頸動脈)
超音波(耳で聞こえる音よりも周波数が高い音)を調べたい臓器に当て、返ってくるエコー(反射波)を画像に映し出し、臓器の様子を見る検査です。
検査前の注意事項として、食事を摂らないようにする必要があります。
心エコー |
---|
心臓の大きさや動き、弁の状態、心臓の血流などを観察して診断を行います。心筋梗塞や心肥大、心臓弁膜症などの疾患を確認することができます。 |
腹部エコー |
お腹にゼリーを塗り、お腹を膨らませたり、息を止めたりしてもらいながら検査を行います。胆石などの結石、腹部臓器の腫瘤など、腹部のさまざまな病変が発見できます。 |
頸動脈エコー |
頸動脈の動脈硬化の進行度を調べることにより、心筋梗塞や脳梗塞、大動脈解離など、命にかかわる病気の発症リスクを推測することができます。 |
小児科
発熱、鼻づまり、鼻水、咳、のどの痛み、腹痛、便秘、おう吐、下痢など、お子様の体調不良や病気を診療しています。小児科専門医ではございませんので、ご理解の上での受診をお願いいたします。
風邪や発熱といった、ある程度お子様がご自身の力で治せるような症状でも、自宅でのケアだけでは症状が長引いたり、悪化したりする場合もあります。ご不安を感じられたら、お気軽にご相談ください。
※詳しい検査や入院が必要な場合は、周辺の地域連携病院へ、また外科や耳鼻咽喉科、眼科等にかかわる疾患の場合は、それぞれの専門医をご紹介いたします。
気がかりな時は、まずは当院までご連絡ください。
お子様の容体や症状を見て、気がかりな時は当院までご連絡ください。
そして保護者の方は慌てず、落ち着いて声をかけたり、寄り添ったりしてお子様を安心させてあげてください。それから、できる限り詳しく容体をチェックし、把握しておくことも大切です。
以下のような内容のメモをいただけると、診療がスムーズに進みますので、可能でしたらご協力ください。
- 症状はいつ頃から出たのか
- 熱、せき、痰、鼻水、のどの痛みの有無とその状態
- 風邪薬や他の薬に対するアレルギーの有無
- 現在服用している薬
- これまでに経験した病気や手術、入院の有無
- 食欲はあるかどうか
お子様の具合がひどく悪い場合。
診療は原則として順番通りに行いますが、以下のような症状がある場合は、遠慮無くお申し出ください。
- 何度もおう吐を繰り返して、ぐったりしている
- ひきつけを起こしている、またはその直後
- 激しい頭痛や腹痛がある
- 喘息の発作等により、呼吸が苦しそうである
- うとうとして目の動きがおかしく、ぐったりしている
- 周囲の刺激に反応しない
その他、急を要すると思われる時は、医師、およびスタッフの判断により適切な対応をいたします。
また、このような急性症状のお子様がいらっしゃる場合には、診察の順番が前後することもありますので、予め皆様のご了承をお願いいたします。
健康診断・予防接種
健康診断
病気を未然に防ぎ、万が一病気にかかった場合でも重症化させないためにも、常日頃の心がけや健康チェックが大切です。
当院での健康診断は、原則的に「予約制」とさせていただいております。まずは「電話」または「受付」にて、ご相談ください。
予防接種
予防接種は、病気にかからないよう、万が一病気にかかっても症状がひどくならないようにするものです。
当院では、お子さまから大人まで幅広く接種しております。特にお子さまの場合、多くの予防接種があり、「どれを接種したらよいのか」とお悩みの方も少なくないと思います。
ご不明な点や予防接種のスケジュールなどのご相談を承っておりますので、遠慮無くお申し出ください。
当院での健康診断は、原則的に「予約制」とさせていただいております。まずは「電話」または「受付」にて、ご相談ください。
各種検査
ご自宅で気軽に出来る睡眠時無呼吸症候群検査のほか、血圧脈波検査(ABI)、骨密度検査(骨粗鬆症検査)などの検査を原則的に「予約制」で行っております。
当院で実施している各種検査
まずは「電話」または「受付」にて、ご相談ください。
禁煙外来
▼2022.12.23「禁煙外来の中止について」
ファイザー社製の禁煙補助薬「チャンピックス錠」が、出荷保留となっております(再出荷時期は未定)。
これに伴い、現在、禁煙外来の新規患者様の受付を中止しております。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
禁煙外来とは
禁煙外来は、タバコを止めたい方の専門外来です。
当院では、ニコチンが脳神経に作用するのを止めて中毒症状を緩和する薬や生活指導を駆使し、禁煙治療スケジュールに沿ったお手伝いをしております。まずはお気軽にご相談ください。
在宅医療
当院は開設依頼、地域の在宅医療を支える在宅支援診療所として24時間365日の診療体制のもとで、診療にあたってまいりました。
このたび、体勢をさらに充実すべく、森田病院(小松市園町)、小野江医院(小松市長田町)、上小松クリニック(小松市上小松)とより密接に診療連携を行う体勢を整え、機能強化型(連携型)在宅療養支援診療所として2024年8月に施設認可を受けました。
今後、上記の病院・診療所の医師や連携室等のメンバーとともに定期的な勉強会や連携下で緊急時対応を行うなどして、診療の質の維持および向上を目指します。
あわせて、従来から連携する様々な医療機関との連携も継続して行い、地域の皆様が安心して地域で生活できるよう、積極的な在宅医療の提供に取り組んでまいります。
当院では「訪問診療」と「往診」を行っております。
在宅医療は、医師が定期的に患者様の居宅(ご自宅をはじめご親戚の家、老人ホーム、グループホームなど)に出向いて行う「訪問診療」と急変時などに患者様や家族の要望で不定期に行う「往診」に別けられます。訪問診療では、定期的に月2回の訪問(通常時)を行い、計画的な診察や検査、およびお薬の処方、予防医学的な指導・管理などを行います。
当院では、「訪問診療」および「往診」のいずれも行っております。
対応エリア
小松市を中心に訪問診療を行っております。詳しい対応エリアは個々のケースによって異なりますので、詳細につきましてはお問い合わせください。
治療費
在宅医療には、各種保険が適用されます。
保険の種類などにより、自己負担額は異なりますので、詳細につきましては当院までお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
在宅医療を検討されている方に関してのご相談やご質問もお受けしています。
まずは当院まで、お気軽にお問い合わせください。
美容注射
カクテル点滴
日々頑張るあなたに、クイックレスキュー
大量の美容成分が直接血管に入り、全身に瞬時に行渡せることで、免疫力代謝アップ・血行促進・活性酸素除去効果があります。
注射は5~10分。点滴は20~30分かけて注入していきます。
より健やかにキラキラした毎日を過ごしたいあなたを応援します。
★初回半額!
★お得な美容チケットもご用意しています。
こんな方におすすめです
- 忙しさに追われて、なかなか体のメンテナンスができない
- 体や肌の疲れを短時間でケアしたい
- 加齢による不調を改善したい
LINEお友達追加キャンペーン
当院をLINEでお友達に追加していただいた方には、お誕生日月(一回限り)に特別なキャンペーンを実施。
エンビロン商品、エステ、美容点滴のお支払い分の20%を、翌月支払い分からポイント還元します。
当院の公式LINEアカウントはこちら。
高濃度ビタミンC点滴NEW!!
美肌・美白・疲労回復・免疫力の向上などが期待できます。ビタミンCは水溶性のため、サプリメントなどの経口摂取だと尿から排出されてしまいます。しかし点滴で投与すると、経口摂取の数十倍の量が血管内に行き渡ります。こうしてビタミンCの血中濃度を高めることにより、各種疾患の予防や、より高い美容・アンチエイジング効果が期待できます。25ccの点滴投与で、レモン1,200個分のビタミンCを細胞に届けられます。
当院では、アイルランドで製造された、防腐剤不使用のMylan社製のものを使用します。新鮮で最高品質の状態で、アイルランド工場から厳重な保冷コンテナで空輸しています。アメリカやカナダで実施している超高濃度ビタミンC点滴療法の臨床試験に唯一採用された製剤です。
★バースデーポイント対象!
回数券について
高濃度ビタミンC点滴をお得に受けられる回数券がございます。
- 5枚つづり 25cc 54,450円(税込)
5枚つづり 25cc+マイヤーズ 74,250円(税込) - 有効期限:半年
- 現金払いのみ
料金(税込) |
---|
G6PD検査※ 9,900円 |
25cc 1回12,100円 (回数券使用の場合 1回10,890円) |
25cc+マイヤーズ 1回16,500円 (回数券使用の場合 1回14,850円) |
12.5cc※ 1回7,700円 (ペア割引の場合 お一人1回6,600円) |
G6PD検査で、「G6PD欠損症」の有無を調べます。この疾患をもつ方は、高濃度ビタミンC点滴を受けられません。あらかじめご了承ください。他院での検査結果をお持ちの方はご持参ください。
12.5ccの場合、G6PD検査は不要です。ご希望の日に受けていただけます。
プラセンタ注射(皮下注射)
近年、女性の平均寿命が伸び、卵巣機能が低下したまま過ごす期間が長くなっています。プラセンタ(ほ乳動物の胎盤)を摂取することで、加齢による不快な症状を軽減します。ホルモンバランスを整え、自然治癒力の強化・老化予防・免疫力の増大をサポートします。特に更年期障害への効果は抜群と言われています。また血液やリンパの流れをスムーズにし、皮膚内部のコラーゲンの再生を促す効果もあり、美容目的としても注目を集めています。
美肌はもちろん、肉体疲労、抜け毛、寝つきが悪い、寝起きが悪い...。
思い当たる方は一度お試しください。
プラセンタ注射薬は、ラエンネック及びメルスモンを使用しています。
これまでプラセンタ注射薬の使用により 変異型クロイツフェルトヤコブ病 の感染事例は報告されていません。
しかしながら、人由来の臓器から製造されているため、 献血はお控えください。
キラキラUPスペシャル点滴
当院ナンバー1のラグジュアリー点滴。美肌・疲労・アンチエイジングに有効な栄養素をたっぷり配合し、プラセンタ・マルチビタミン・アルファリポ酸・ビオチンなども配合しています
ビオチンの欠乏は、老化のもとと言われています。皮膚のターンオーバーを正常化し、近年はアトピー性皮膚炎の治療薬としても注目を浴びています。また、皮膚の毛細血管を太くし、血流を上げ頭皮の調子を整えるため、脱毛・白髪予防のアンチエイジング効果もあります。
特別なイベント事の前に、ぜひご活用ください。
料金(税込) |
---|
プラセンタ無し 4,200円 |
プラセンタ有り 5,000円 |
アンチエイジング
いつまでも若々しくありたい…。でも、プラセンタには抵抗があるという方におすすめの注射です。老化の原因となる活性酸素を抑えるアルファリポ酸で、いつまでも若々しい状態を目指します。
アルファリポ酸には、ビタミンCやビタミンEの約400倍の抗酸化作用があると言われています。また、肝臓の代謝を改善し、摂取した脂肪を燃焼しやすい体作りを補強する効果が期待できます。ビタミンを同時に注入することで、コラーゲンの生成も高めてゆきます。
注射 |
---|
ビタミンCの約400倍の抗酸化作用で、肌・髪の老化を遅らせます。 |
料金(税込) |
1,500円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
点滴 |
---|
抗酸化作用を強化し、体の解毒や美白効果も狙えます。 |
料金(税込) |
3,000円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
ストロングにんにく
疲れたときには「にんにく注射」。滋養強壮作用が強く、疲労回復に即効性を求める方にお勧めです。主成分であるビタミンB1とビタミンCを注射することにより新陳代謝が高まり、蓄積した疲労物質(乳酸)を洗い流してくれます。ビタミンB1は疲労回復のビタミンと呼ばれ、エネルギー代謝を活発にして神経や筋肉の働きを改善する効果があります。風邪や寝不足、二日酔い、スポーツ後の体の回復にご活用ください。
注射 |
---|
主成分であるビタミンB1とビタミンCにより新陳代謝が高まり、疲労物質を洗い流します! |
料金(税込) |
1,500円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
点滴 |
---|
新陳代謝を高め、倦怠感や食欲不振を改善します。 |
料金(税込) |
2,000円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
美肌・白雪
美肌・美髪効果のある栄養素をたっぷり配合し、体の内側からキラキラ光る白雪肌へと導きます。
美白効果・抗ニキビ作用の高いマルチビタミンでお肌の細胞再生促進を図り、トランサミンでメラニンの生成を抑え、完治が難しい肝斑 (主にホホ骨に沿って左右対称にあるシミ)やくすみのない美しい肌を目指します。
注射 |
---|
美肌の敵=シミ・肝斑とさよなら。炎症後の色素沈着も改善します。 |
料金(税込) |
2,000円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
点滴 |
---|
肌粘膜に関わるビタミン群に加え、肝機能を強化することで、肌ツヤをアップさせます。 |
料金(税込) |
3,000円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
ダイエットサポート注射
脂肪細胞自体にアタックするため、リバウンドが少ない施術として人気の治療法です。ダイエット注射には、塩化カルニチン・アルファリポ酸・ビタミン等を使用します。塩化カルニチンは、年齢とともに減少するため、月に2~3回補充することで体内の脂肪を細胞外へ運び出し、エネルギーとして使われやすい形に変えダイエット効果に繋げます。
注射・点滴だけでどんどん痩せていくというものではなく、体脂肪の増加を抑えて体質改善を図り、太りやすい方の燃焼効果をアップさせるレシピです。運動とセットでご利用下さい。
注射 |
---|
脂肪を燃焼し、熱エネルギーの生産を高めます。 |
料金(税込) |
4,500円 |
グルタチオン注射NEW!!
グルタチオンは3つのアミノ酸(グルタミン、グリシン、システイン)を含んだ物質です。この物質は肝臓に働きかけることにより、美白・美肌といった美容目的以外にも、体内の毒素や老廃物を分解・排泄するデトックス効果が期待できます。
疲労回復、肝機能改善、生活習慣病予防、抗アレルギーなど、身体の内側から美容と健康をサポートする成分で構成されています。
また、お肌については抗酸化作用による老化防止やメラニン色素生成抑制による美白効果があります。
注射 |
---|
シミや肝斑だけでなく、湿疹・色素沈着・ニキビにも効果を発揮します。 |
料金(税込) |
2,000円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
点滴 |
---|
美白の最終兵器=グルタチオン量をマックスで!体全体のワントーンアップを叶えます。 |
料金(税込) |
4,500円 |
+プラセンタ |
1A 800円 |
注意事項
美容注射・カクテル点滴にあたっての注意事項
- 上記メニューは自由診療となります。
院長が診察させていただいた上で最適なメニューをご提案させていただきます。 - 初回は、初診料2,200円が別途必要です。
また、前回の受診から1年以上間隔が空いた場合、再度初診料が発生いたします。
初診の際には、健康保険証をお持ちください。 - 当院は一般内科です。緊急の患者様を優先させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。尚、お待ち時間短縮のため、自由診療をご希望の方は、ご予約の上ご来院頂くことをお勧めいたします。
- 未成年の方、妊婦の方には、治療はお控えいただいております。
エンビロントリートメント
老化の主犯は太陽の光!年齢ではありません
肌老化の原因の80%は毎日のように浴びる紫外線。
残りの20%は加齢による自然老化にすぎません。
紫外線により皮膚は肌内部にまでダメージを受けるのです。
予防のスキンケアが肌の運命を決定します
ビタミンAは、紫外線によって容易に壊れてしまいます。
健やかで美しい肌を保つためには、ビタミンAを肌に送り続けることが重要。
毎日の食生活でビタミンAを摂取する他に、スキンケアで直接肌に補給することがダメージの回復に繋がります。
エンビロンのビタミンAは肌に浸透しやすく、皮膚表面だけでなく肌の内部にまで届いて、肌本来のコンディションを復活させます。
ペプチドなどの美容成分とともにつや・ハリ・透明感のある若々しい印象の肌へと導きます。
肌復活のカギ『ビタミンA』
ビタミンAはそのダメージに働きかけ、肌バランスの機能を正常に保ち健康的で美しい肌に導きます。
さらに肌のハリ・うるおい・弾力を保つ役割もビタミンAは担っています。
早い結果を求め、肌の悩みを集中的にケア
エンビロンは、肌の状態に応じてビタミンAを段階的に送りこむ、独自のステップアップシステムを採用しています。
肌の状態は、カウンセリングを通じてチェックし、あなたの今に最もふさわしい製品を使うことで、肌もステップアップ。
トラブルを知らないつやつやな美肌へ導きます。
ホームケアとの併用

ホームケアとの併用で深部にまでビタミンを届けます。
トリートメントを受けることで、肌内部のビタミン貯蓄量が更に増え、効果を早くに実感することができます。
エンビロンのホームスキンケア製品がビタミンAのステップアップ方式であるのと同じように、トリートメントもお肌を見て濃度を上げていきます。
LINEお友達追加キャンペーン
当院をLINEでお友達に追加していただいた方には、お誕生日月(一回限り)に特別なキャンペーンを実施。
エンビロン商品、エステ、美容点滴のお支払い分の20%を、翌月支払い分からポイント還元します。
当院の公式LINEアカウントはこちら
コース説明
サリチル酸ピーリングトリートメント+導入
効果が高くトラブルの少ない新しい医療用ピーリングです。
くすみはもちろん特にニキビや毛穴の詰まりに最適です。
また、コラーゲンの再生を促進し、ハリにも効果が期待できます。
ビタミンC導入もしくはトランサミン導入をお選びいただけます。
所要時間 |
---|
約40分 |
1回費用(税込) |
9,000円 |
つや肌トリートメント(超音波+イオン導入)
効果が高くトラブルの少ない新しい医療用ピーリングです。
くすみはもちろん特にニキビや毛穴の詰まりに最適です。
また、コラーゲンの再生を促進し、ハリにも効果が期待できます。
ビタミンC導入もしくはトランサミン導入をお選びいただけます。
所要時間 |
---|
約40分 |
1回費用(税込) |
6,600円 |
もち肌トリートメント(高濃度ビタミンC導入+海藻パック)
高濃度ビタミンCと海藻ミネラルたっぷりのアルギン酸塩パックを使用したイオン導入により、もっちり肌へ導きます。 初めてトリートメントを受けられる方、敏感肌の方、日焼け後の鎮静に効果的です。
所要時間 |
---|
約40分 |
1回費用(税込) |
6,600円 |
ロイヤルトリートメント
「つや肌トリートメント」と「もち肌トリートメント」のスペシャルコース。
つやつやもっちり肌へ導きます。
所要時間 |
---|
約60分 |
1回費用(税込) |
11,000円 |
3回コース(税込) |
30,000円 〔1回あたり10,000円〕 |
シュープリームトリートメント
「ロイヤルトリートメント」に毛穴洗浄と乳酸トリートメントをプラスした贅沢なコース。
肌がビタミンで満たされる喜びを実感ください。
所要時間 |
---|
約120分 |
1回費用(税込) |
15,000円 |
単品
内容 |
---|
ラックトリートメント |
所要時間 |
約30分 |
1回費用(税込) |
3,300円 |
内容 |
---|
ポリッシングトリートメント |
所要時間 |
約20分 |
1回費用(税込) |
2,200円 |
様々な特典がございます。
- 初回の施術料金は20%オフです。その後、新しく別のコースを始められる場合の初回は、通常価格となります。
- 施術当日にエンビロン商品を5,000円以上お買い上げの方は、エステが半額となります。
- エンビロン商品購入・トリートメント共通ポイントカードがございます。
1,000円ごとに1ポイントを付与、100ポイント達成でロイヤルコース(11,000円相当)をプレゼントします。 - トリートメント+点滴割引で10%オフとなります(割引分はポイント対象外となります)。
- カウンセリングとトリートメントは完全予約制となっております。事前にご連絡ください。
ビタミンA
- 細胞(DNA)のダメージを修復
- 各組織の機能を正常化
- 細胞の成長と分裂(新陳代謝)を調整
- コラーゲン・エラスチン・グリコサミノグリカンの生成を促進
ビタミン C
- メラニンの生成を抑制(美白作用)
- コラーゲン・エラスチンの生成を促進
- 細胞に吸収されて効果を持続できる抗酸化剤
ビタミン E
- 健康維持に重要な体内の脂質を守る、強力な抗酸化剤
- ビタミンAやコラーゲン、エラスチンを保護
利用者の声
エンビロンを始めるまでは、ボディソープで洗顔するほど無頓着だった私…。
おかげで⁈ものすごい乾燥肌で夜にクリームを塗っても、翌朝には肌がパッサパサ(ah...)。
正しい洗顔方法を教えていだだき、ダーマラックローション、ジェル、クリームを朝晩毎日そーっと肌につけ始めて二週間。
今では乾燥ってなんですか?というほどしっとり、そして頬に見た事のない艶がっ!
嬉しくて嬉しくて、眉間と額のシワをとるために、ロールキットとフォーカスフラウンセラムも開始しました。
日々自分の肌が変化していくことが楽しいです。
その結果、前まであまりみなかった鏡をよく見るようになりました(笑)
シワなし、ピカピカ肌を目指してエンビロン道を歩んでいきます!
エンビロン開始とともに洗顔方法も見直し1ヶ月、毎朝テカテカおでこになる程、オイリーだったのが数日で改善し朝でもサラサラおでこになりました。顎に出来たブツブツも少しづつ小さくなり、肌のトーンも明るくなりました。
ビタミン濃度の段階を上げていくので楽しみながら続けています。
介護士 北野
始まりは、理事からエンビロンの素晴らさを熱く熱く語られ、そんなにスゴイなら是非とも体験したいとわくわくして試供品を使わせてもらってからです。
A反応のことも詳しく教えてもらっていたので すこしピリつきがありながらも安心して使えました。
試供品を使って翌日
お肌の張りが全然違いました!
加齢?でしょうがないのかな~とあきらめていた頬のシワが目立たなくなりお化粧のノリが全然違います。
目に見える変化は本当に嬉しいです。
施設長 中西今は毎日のお手入れの中で変化を楽しんでいます。